カーテン
・
シェード&スタイルカーテン
・
カーテンレール
・
ブラインド
・
スクリーン
・
ラグマット&カーペット
オーダーカーテン
、各種
インテリア
製品取扱の
ネティア
は
全国送料無料
にて販売中!
ホーム
商品
測り方・取付け方
お買物ガイド
お客様の声
リンク集
生地見本カゴ
買物カゴ
■特定商取引はこちら
相互リンク募集中!
|
各部の名称
|
測り方
|
取付け方
|
アイテム
|
フサカケ
|
フサカケの取付け位置
|
※これは一例です。詳細はご購入商品の取扱い説明書をご覧下さい。
ブラケット
リング
本体
アイテム
製品サイズはあらかじめ窓枠の実寸に近いサイズをご用意しています。一番近いサイズをお選び下さい。
※製品の幅寸法は製品によって異なりますのでご購入の際はよく確認をしてください。
上記のサイズからあなたのご希望のサイズにポールをカットするサービスがあります。
カットを希望される方は、商品お見積もり画面のポールカット項目の要にチェックし、希望するカット幅をご指定ください。
※ポールカットは1cm単位でお受け致しますが、最大2〜3mm程度の誤差が生じる場合がありますのでご了承下さい。また規定品からのカットになりますので料金は規定品+カット代となります。
注文する際サイズにはギボシのサイズは含まれておりません。下図のような幅の長いギボシもありますので、窓の近くにエアコンや壁などがある場合は、ギボシが取付けられない場合があります。ギボシのサイズを正確に知りたい場合は
お問合せ
ください。
※実際の取り付けサイズはギボシの幅+ポール幅です。ご注意ください。
※これは一例です。詳細はご購入商品の取扱い説明書をご覧下さい。
ブラケット取付けプレートの取付位置を決め、ビスを止めて下さい。
プレートにブラケットをはめ込んでください。
ブラケットにポールをのせてください。
カーテンレールの位置が決まったらブラケットの下側からポールをネジで固定してください。
取付けが不十分だと場合によっては落下する恐れがありケガのもとになりかねませんので、下地の部分に取付ける事をお勧めします。
■下地についてはこちら
インテリアのテイストに合わせてカーテンとコーディネートしてください。
ニューロマン
エテルナ
アバンテ28
カーテンレールやタッセルとのコーディネートが楽しめます。
ロータス
グレイスA
フィール
ウッドA
ウッドB
タッセルを掛けるフサカケを取付ける位置は、一般的にはカーテン全体の長さの下から約3分の1程度に掛けるものです。タッセルの長さ、カーテンの長さ、全体のバランスを考慮して、お客様自身の好みでお好きな位置に取付けることで、オリジナルのインテリアが楽しめます。
位置を決める時は、カーテンを開けて、タッセルでカーテンをまとめてみて、位置を決めてください。
カーテンホルダーは、直接カーテンを掛けるものです、カーテンを開いてたたんだ厚みより窓枠の外側に取付けます。フサカケもカーテンホルダーもカーテンレール同様しっかりした下地に取付けてください。
■下地についてはこちら
|
サンゲツ
|
シンコール
|
タチカワブラインド
|
東リ
|
トーソー
|
ニチベイ
|
アスワン
|
リリカラ
|
五洋インテックス
|
スミノエ
|
(C)2004 NETIOR ALL RIGHT RESERVED .
特定商取引
会社概要
お問合わせ